第一ゼミナール 高校受験 塾 近畿の評判・口コミ

現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者4,755人による、高校受験 塾 近畿別 比較・評判の内、第一ゼミナールを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合8

総合得点

71.3
評価項目順位得点
A.成績向上・結果573.1
B.適切な受講費用865.8
C.適切な人数・クラス770.2
D.講師872.9
E.カリキュラムの充実さ672.1
F.教室・自習室969.3
G.通いやすさ・治安675.6
H.スタッフ673.3
I.情報提供773.4
ランクイン企業の平均点との比較
第一ゼミナール
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
67.9

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
大阪府71.3点(第6位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向75.3%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 40代/女性 40代/女性

    子供が行きたいと言っていた私立に合格出来たし、その学校の情報をもらえたので良かった。塾で聞くまでそんな学校がある事も知らなかったので。

  • 50代/女性 50代/女性

    とても熱心な先生ばかりで、子供第一な姿勢がよかった。人見知りの子供が楽しんで通えて成績も上がったので、言う事無しです。

  • 40代/男性 40代/男性

    先生が、親しみのある先生が多かったのと、子供からの意見だが、わかりやすかったらしい。

  • 50代/男性 50代/男性

    やる気を出させてくれ、志望校に合格させてくれた。遅くまで質問に対応してくれた。

  • 50代/女性 50代/女性

    受験の時、ギリギリまで色々な情報を与えてくださり、子供の意見を尊重してくれた。

  • 40代/女性 40代/女性

    中学校から近く、集中して勉強できた。送迎バスがあり遅くても安心できた。

  • 50代/男性 50代/男性

    塾初日に帰ってきたとき、めちゃめちゃわかりやすかった。と言ってきた。

  • 50代/女性 50代/女性

    的確に志望校を目指すために何が必要かアドバイスをいただけた。

  • 60代以上/女性 60代以上/女性

    受験が近づくにつれてやる気になり、無事に志望校に合格出来た。

  • 50代/女性 50代/女性

    校長がずっと一緒だったから、上の子のことも聞いたりできた。

  • 50代/男性 50代/男性

    各個人に合わせた指導方法であり、大変満足しています。

  • 40代/男性 40代/男性

    100点取ると表彰されたり、学習に自信がついてきていた。

気になる点

  • 40代/女性 40代/女性

    志望校が無理な時は無理かもと言って欲しかった。次はどのあたりを受けたらいいのか?早い段階で教えて欲しかった。心の準備が出来ないし、願書を出す寸前まで悩むのはどうかと思う。

  • 50代/女性 50代/女性

    自習室の机が小さく、人数に対して教室全体が狭い。教科書を開きにくいと、最後まで自習室に行くのを嫌がった。

  • 40代/男性 40代/男性

    レベルの高い授業をしているので学力の低い子には向かないかなと思った。

  • 40代/女性 40代/女性

    消極的な性格の子にももっと声掛けや指導などして欲しかった。

  • 40代/女性 40代/女性

    クラスランクアップはこまめにみても良いのでは。

  • 50代/男性 50代/男性

    もう少し生徒に対して厳しくしても良いと思う。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

高校受験 塾 近畿ランキング トップへ

高校受験 塾 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
成績向上・結果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ情報提供
都道府県別
ランキング
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。