高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者1,200人による、高校受験 個別指導塾 東海別 比較・評判の内、ナビ個別指導学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 7位 | 61.09点 |
B.適切な受講料 | 7位 | 54.49点 |
C.講師 | 7位 | 63.44点 |
D.カリキュラムの充実度 | 6位 | 58.47点 |
E.自習室の使いやすさ | 7位 | 63.05点 |
F.教室の設備・雰囲気 | 7位 | 64.95点 |
G.通いやすさ・治安 | 7位 | 66.41点 |
H.スタッフ | 7位 | 63.82点 |
I.入試情報 | 6位 | 57.45点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
周辺が暗かったので一人で通えなかった。駐車場が少なく困った 悪かった点でもないが、結局希望校に合格しなかったので不満は残った(塾のせいでは無いと思いますが)
テスト対策が甘い。費用が高い。個人面談と言う名の夏期、冬季講習の勧誘が不快。成績が伸びてこない。授業や、成績に対しての情報共有が出来ていないように思う。
先生の都合もあるがちょくちょく先生が変わった。授業する場と自習する場が一緒であまりいい状態とは思わなかった。
狭い。長時間座っていると腰が痛くなる椅子だった。(こちらの問題かもしれないが)先生との折り合いが悪かった。
夏期講習など単元毎にコマ割りされていて、広範囲に勉強しようと思うとすごい費用になってしまうところ。
振替授業が決まった回数しかできない。教室長の異動が多く、生徒個々の引き継ぎができていない。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 個別指導塾 東海の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
進路指導では娘の成績と比べながら、合格圏内の高校と志望校に合格するために必要な科目を分かりやすく、話してくださいました。
個別指導のため、分からないところをしっかりと教えてもらえている。個人のペースに合わせた速度で進めてくれている。
独自のカリキュラム、テキスト等で、学校と違う勉強法で学ぶことが出来ているようで、万読度が高いと思われます。
授業以外の時間でも、質問があればきちんと分かるまで教えてくれる。料金やカリキュラムに対する説明が細やか。
子供が積極的に自習室へ行くようになった。(特にテスト前) 今日の先生分かりやすかったよ〜いうことが増えた。
学校とは違うカリキュラム、教材を使用することで、自分なりの学習方法を身に着けることが出来ているようです。
お休みなど柔軟に対応してもらえた。面談等しっかりしてもらったので本人の状況、状態がよくわかった。
指導者がずっと同じだったので、子供の苦手な所などわかってくれていたので、繰り返しやってくれた。
個別に指導する形だったので、質問等がしやすく、生徒1人1人に対する対応もよかったです。
通常授業以外の自習で通っている時も、生徒任せでなく、気にかけてくれるところがよい。