高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者2,382人による、高校受験 個別指導塾 東海別 比較・評判の内、個別指導学院ヒーローズを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合5位
| 評価項目 | 順位 | 得点 |
|---|---|---|
| A.成績向上・結果 | 6位 | 65.4点 |
| B.適切な受講費用 | 60.7点 | |
| C.講師 | 7位 | 66.0点 |
| D.カリキュラムの充実さ | 5位 | 65.6点 |
| E.教室・自習室 | 7位 | 66.2点 |
| F.通いやすさ・治安 | 4位 | 71.9点 |
| G.スタッフ | 6位 | 68.3点 |
| H.提供情報 | 5位 | 66.0点 |
| 得点 | |
|---|---|
| 他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 62.3点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:18件
聞けば答えてくれる。聞かなければわからない。すべて塾(教室)長との個別面談であるため、親同士の面識が元々ない限り、親同士でのコミュニケーション、情報共有はない。
変わってからの講師が知識もあまりなく、教え方もわかりづらかった。講師により、状況がかなり変わった。ある程度、質を保てるよう努力してほしい。
もう少し志望校や受験について説明がほしかった。面談はあったが、夏期冬期講習の営業に合わせた感じだったので、そこら辺がもやっとした。
バイトだからか、時々知識のない先生がいる。授業の進み具合とか、子供の状態など一切連絡(報告)がない。
成績の向上にはつながらなかった。進学先の情報については不十分だった。
文系の講師がほとんどだったので、数学等をあまり見てもらえなかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
ヒーローズさんのおかげで高校受験に受かったと思っているので、感謝しかないです。塾長さんはじめバイトの先生方も皆さん熱心でした。
成績が上がった。個別に丁寧に指導してくれる。面談で現在の様子、理解度、受験情報の提供などをしてもらいよかった。
特に自習室は設けられていなかったが、空いている席があればいつでも来て自習しても良いと言ってもらえたところ。
成績も上がりましたし、第一志望の学校に合格できたのはヒーローズさんのおかげだと思っています。
子どもは安心して通っていた。「塾に行きたくない」等ネガティブな発言は一度もなかった。
塾長の知っている情報量がすごかった。親身になって相談に乗ってくれた。
子供の勉強時間が多くなった。勉強以外の話もして楽しかったそうなので。
大学生の先生が多いので、勉強以外の話もできて楽しかったみたいです。
通いやすい立地。変わる前の担当講師は丁寧で知識もあり良かった。
自ら通うと言ったこと。可能な限りコマ数を増やしてくれた。
うちの子は先生との相性が良く、自ら自習しに行っていた。
志望校、親が想像していた一つ上のクラスに合格できた。