過去7年以内にFP技能士検定2級以上の試験を受験した人で、勉強方法に通信講座を利用した1,226人による、通信講座 FP別 比較・評判の内、きんざいを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.問い合わせのしやすさ | 6位 | 65.15点 |
B.入会手続きの容易さ | 6位 | 64.36点 |
C.カリキュラムの充実度 | 6位 | 67.37点 |
D.教材・テキスト | 6位 | 68.07点 |
E.サポート体制 | 6位 | 64.17点 |
F.適切な受講料 | 6位 | 66.19点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
私にはテキストの文章が多く、まったくの初学だったため理解しにくい書き方が多かった。問題も少ないと感じた。
試験の主催者であるためか情報量が多く、受検する上でのポイントが絞り切れない。
比較的通り一編と言ったテキストの内容でもっとメリハリが欲しかった。
添削の締め切りが早いこと。回答を待っていたら試験に間に合わないこと。
特にないですが、もっと問題数を多くして欲しいかなと思いました。
課題の提出から採点までの時間が長かった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
通信講座 FPの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
受講後の定期的な課題提出、試験直前の模擬試験等が学習リズムを整える上で適当だった。
添削テストにて、間違ってしまった設問はしっかりと解説してもらえた点。
テキストが見やすい。ポイントが的確。過去問等も充実している。
周りでも使っている人が多かったので周囲と一緒に勉強しやすかった。
質問は色々な手段で何回でも自分が納得いくまで質問出来る所。
いちばん充実している教材であると思うし分かりやすかった。
テキストが分かりやすい。採点をしっかりしてくれる。
試験運営団体であり、過去問などのボリュームが厚い。
テキストの内容やボリュームがちょうどいいと思う。
添削がスピードある早さで返却された。