京進の中学・高校受験 TOP 小学生 塾 近畿の評判・口コミ

現役小学生・中学生のお子様を持つ保護者1,586人による、小学生 塾 近畿別 比較・評判の内、京進の中学・高校受験 TOP狽選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合7

総合得点

69.8
評価項目順位得点
A.受講効果569.7
B.適切な受講費用864.1
C.適切な人数・クラス1位70.2
D.講師771.5
E.カリキュラムの充実さ769.9
F.教室・自習室868.7
G.通いやすさ・治安3位75.5
H.スタッフ571.9
I.情報提供770.2
ランクイン企業の平均点との比較
京進の中学・高校受験 TOP
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
67.4

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
滋賀県71.6点(第2位)
京都府68.2点(第2位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向75.9%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 40代/女性 40代/女性

    学校において、普段から落ち着いて授業に臨んでいる。また、授業の理解も深い。宿題を嫌がるが、結局真面目に取り組む姿勢もある。学校生活に余裕を感じるのは、通塾の効果があると思う。

  • 40代/女性 40代/女性

    わからないところをそのままにせずに質問に行くようになったところ。

  • 40代/女性 40代/女性

    昨今の高校受験の傾向をわかりやすく説明してくれるところ。

  • 50代/女性 50代/女性

    学校の授業より深く探究でき知的好奇心を満たす事が出来た。

  • 50代/女性 50代/女性

    先生方が親しみやすく、子どもも楽しく通塾できたこと。

  • 40代/女性 40代/女性

    先生が褒めてくれるのでやる気がわくようで良かった。

  • 40代/女性 40代/女性

    勉強する時間がとれる。受験のことがわかる。

  • 40代/男性 40代/男性

    子供が塾に通うことを楽しみにしていたこと。

  • 40代/女性 40代/女性

    子どもが楽しんで通っている。

  • 40代/女性 40代/女性

    たくさんの情報が得られた。

  • 40代/女性 40代/女性

    地域の受験事情がわかる。

  • 40代/女性 40代/女性

    勉強をする習慣がついた。

気になる点

  • 40代/女性 40代/女性

    試験の結果が間違って登録されていたこと。明らかに大きく間違っていて、あまりいい気がしなかった。気がつくはずだと思ったので、いかに適当なのか…と思った。

  • 40代/女性 40代/女性

    特にはないが、夏期冬期講習は低学年のうちは必要なものと認識しているので、必須にはしないで欲しい。

  • 40代/男性 40代/男性

    成績を上げようとする必死さが足りない。ただ授業をして宿題を出しているだけの感じ。

  • 50代/女性 50代/女性

    WEBと紙の案内が重複していて、混乱することがあった。

  • 30代/女性 30代/女性

    塾以外の時間はほとんど勉強しませんでした。

  • 40代/女性 40代/女性

    配られるプリントが多くて整理が難しいところ。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

小学生 塾 近畿ランキング トップへ

小学生 塾 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
受講効果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ情報提供
都道府県別
ランキング
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。