過去7年以内に医療事務資格の試験を受験した人で、勉強方法に資格スクールを利用した1,075人による、資格スクール 医療事務別 比較・評判の内、ニチイを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.問い合わせのしやすさ | ![]() | 68.31点 |
B.入会手続きの容易さ | ![]() | 67.62点 |
C.スタッフ | ![]() | 73.19点 |
D.講師 | ![]() | 74.54点 |
E.教室の設備・雰囲気 | ![]() | 69.09点 |
F.自習室の使いやすさ | ![]() | 64.84点 |
G.カリキュラムの充実度 | ![]() | 69.91点 |
H.教材・テキスト | ![]() | 70.07点 |
I.サポート体制 | ![]() | 68.53点 |
J.通いやすさ | ![]() | 70.53点 |
K.適切な受講料 | ![]() | 69.42点 |
L.就職支援 | ![]() | 65.87点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:18件
自宅から距離があったので少し通うのに大変だったので、場所がもう少し選択肢があったら良かったように思う。就職のサポートが少なかったように思った。
合格するための特訓コースみたいな単発で行なうかが、別途料金が取られるので、どうせ受けるんだから普通のコースの中に組み込んでいて欲しい。
欠席してしまった時に同じ校舎では受けられず遠いとこまで行かなければ行けなかったこと。あと机の間隔が狭く妊婦のわたしには辛かった。
進めるスピードが早くついていくのがやっとだった。試験に落ちてフォローが無いので再チャレンジの意欲がわかず、その後の連絡も無い。
先生によって質問を多くすると面倒そうにされる。最寄りの場所で講座が開催されず、1時間以上かかる場所の講座に行くことになった。
開校時間帯、曜日は人数により希望通りにはならない。ひとりでも開校とはならないので無理してスケジュールを合わせていた。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
教室が各地にあるので通いやすい教室に通えました。先生が親身になってくれて相談なども聞いてくれて参考になりました。模擬試験や試験前の直前講習もあったり実試験の心の準備ができたので良かったです。
体調が悪くなった時に講師の方が対応してくれたこと、質問もしやすかった。全体的に講師の方が良かった。欠席したときの対応も柔軟性があって良かった。テキストも勉強しやすかったように思う。
アクセスの良い場所にあり、説明会から入会、そして就職までがスムーズでした。 講義では、現場での話を含めた講義をしてもらい、実際の仕事のイメージもできて良かったです。
とても丁寧に教えてくれて、少人数制で勉強が出来たので、分からない所などの、質問がし易かったのが良かった 勉強する環境も、一人一人の机が広かったりなど、良かった
しっかりとしたカリキュラムで、試験受けれるギリギリしか授業でれなかったけどちゃんと試験受かりました。試験に出るポイントが授業にでてたので、よかった。
持病のある私の事を理解して下さり、受けられなかった授業を補講で補う等のサービスもあり、スタッフの方も講師の方もいつも丁寧に接して下さいました。
教室立地が豊富な上、自分の都合に合った教室で受講できてよかった。 授業料回数も適当。プレテストもあり、資格試験の対策ができてよかった。
ニチイの医療事務講座の通学コースを受講しましたが、先生がとても親身になって対応して下さったおかげで1回で試験に合格することができました。
講師の先生がとても親身で講義も丁寧でした。授業のペースはやや早かったものの、分かりやすく教えていただけたのでついていくことができた。
わからない点は授業後に聞くと教えてもらえる。また、同じクラスのメンバーで仲良くなれたので、一緒に勉強したりしてやる気に繋がった。