高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者1,253人による、高校受験 個別指導塾 甲信越・北陸別 比較・評判の内、KATEKYO学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() | 68.7点 |
B.適切な受講費用 | ![]() | 62.0点 |
C.講師 | ![]() | 70.9点 |
D.カリキュラムの充実さ | ![]() | 68.2点 |
E.教室・自習室 | ![]() | 69.8点 |
F.通いやすさ・治安 | 5位 | 71.4点 |
G.スタッフ | ![]() | 71.2点 |
H.入試情報 | ![]() | 68.8点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 64.6点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
受験校が県外だった為、情報が少々少なく感じた。受験校の地元の姉妹校の塾から情報を得て指導して頂いたので、努力はして頂いたとは思います。
もう少し志望校の合格点数のギリギリのラインも知りたかった。安全圏ラインを下回ると心配しかない。
英語、国語など、どんな勉強法が良いのか、具体的にわからないままだった。
月謝がもう少し安いと助かる。
成績はそこまで伸びなかった。
余り通った意味がなかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
子供のみならず親にも、長野県の高校入試の特徴や、合格圏の内申と点数とのバランス等詳しく解説してくれる機会を設けてくれ、親としても勉強になり心強かった。
先生と子どもの相性が非常に良かった。選択は塾側に任せたが的確に選んでもらえ、丁寧な指導を受けることが出来た。本人にやる気を出すよう促してもらえた。
担当者が気さくで話しやすく、相談等しやすかった。また事務局の対応も良点。
全体的に内申をあげる必要があったので、5教科全てをみてもらえた。
個別指導で子供の進捗度に応じて柔軟に対応してくれる。
学習塾に通わせているという安心感があった。
息子と相性のよい先生が担当してくれた。
学校のテキストで指導をして頂けた。
親身に勉強を教えていただきました。
基礎からしっかりと教えて頂けた。