高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者687人による、高校受験 個別指導塾 東北別 比較・評判の内、明光義塾を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() |
68.65点 |
B.適切な受講料 | ![]() |
60.79点 |
C.講師 | ![]() |
70.40点 |
D.カリキュラムの充実度 | ![]() |
66.41点 |
E.自習室の使いやすさ | ![]() |
69.58点 |
F.教室の設備・雰囲気 | ![]() |
71.18点 |
G.通いやすさ・治安 | ![]() |
71.69点 |
H.スタッフ | ![]() |
70.64点 |
I.入試情報 | ![]() |
66.00点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
時間によっては、先生が他の塾生に付きっきりな気がしたり、、忙しそうだったり、自分から質問などしづらいと言っていた。先生の当たり外れ?合わない先生もいた。
厳しくはなかったので、こどもの「甘え」が出たところがあったと思う。苦手教科の伸びはなかなか難しかった。それと、安くはないと感じた。
子ども自身が苦手とする態度の悪い講師がいて、子どもが気を使ったり、塾長に相談できなかったりするので、なんとか改善してほしいです。
教室長や講師の方の入れ替わりが多いような感じがします。。そして、辞めてしまう講師の方も多い気がします。。。
個別指導だから、仕方ないが、授業料が高い。講習になると数十万かかり家計に響いた。
何の教科が苦手で、その教科に対しての理解度など情報を教えてくれない。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 個別指導塾 東北の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
個別なので分からないところをなかなか自主的に聞けない我が子には向いていたシステム。受講日に行けなかった時に他の日に振替授業をしてくれる。子供の受講内容、理解度等を親のスマホで確認できる。
集中して取り組む事が出来ていた。他の塾生もがんばっていると、本人の勉強への気持ちが上がる。塾長さんが子どもの何気ない相談事・雑談も聞いて、アドバイスをくれたり、親しみやすかった。
塾での勉強以外の事についても親身になり相談 提案をしてくれた。塾での様子、出来事を電話で報告してくれた(今自習に来てくれて、○○を頑張っていますやこういう風に思っているようですよ等)。
学校行事や部活の都合で塾か通えない時は振替の日をちゃんと用意してくれたので助かりました。先生に質問しやすい環境だったようで成績も上がり希望校に合格できました。
比較的近くにあるので通いやすい、そして場所も治安は良いほう。講師等の対応も悪くなく子供にとっては行きやすい場所だと思う。
入試について、学校では教えてくれないような情報を教えてくれた。受験する学校の問題の傾向に合わせて、対策を立ててくれた。
去年までいた教室長が、とても良い方で受験する高校の情報や高校卒業後の進路など沢山の情報を教えてくださって感謝してます!!
子供が、勉強する様になり、勉強のやり方が分かる様になった。と言っていた。そのおかげで、成績が上がった。
自宅から近いし、講師は丁寧に教えてくれて、カリキュラムもこちらの都合を考慮して柔軟に対応してくれる。
休んだ時の振替はきちんとしていた。先生が子供たちに寄り添っていて話しやすかった。成績が上がった。