高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者1,000人による、高校受験 個別指導塾 九州・沖縄別 比較・評判の内、ITTO個別指導学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() | 66.9点 |
B.適切な受講費用 | ![]() | 60.9点 |
C.講師 | ![]() | 67.6点 |
D.カリキュラムの充実さ | 4位 | 66.5点 |
E.教室・自習室 | 5位 | 68.1点 |
F.通いやすさ・治安 | ![]() | 75.1点 |
G.スタッフ | ![]() | 70.2点 |
H.情報提供 | 5位 | 67.5点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 63.2点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
福岡県 | 65.8点(第5位) |
※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 71.4% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:15件
中学校までが基本なので、高校に入ってからも大学受験のコースがあると思って良い。
問題を理解できないまま次に進んでいたので、質問しやすい環境だと良かった。
先生によっては、居眠りしていたり、態度が悪かった。
本人の希望する学校の情報が少なかった。
急な欠席の振り替えが出来なかった。
保護者に対しての説明はあまりない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
学校では理解できてなかった科目も徐々に理解度を深めていくことができ、成績も上がった。
教え方の上手な先生に当たって、理解が深まった。勉強の仕方を教えてもらえた。
生徒1人1人への対応が丁寧で、授業以外でもしっかり質問に対応してくれた。
講師の先生が受験の時などかなり寄り添ってケアしてくれた。
わかるまで教えてくれると子どもが言っていた。
個人の強み、弱みが明確になった。
講師の理解が充実していたこと。
希望の公立高校に入学できた。
アプリで学習状況がわかる。