現役小学生・中学生のお子様を持つ保護者2,043人による、小学生 個別指導塾 首都圏別 比較・評判の内、個別教室のトライを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:11件
アプリで授業の達成度や認知度などが共有されるが、成績は上がらず、まったく反映されていないと感じる。
先生の異動がある。小学生の子どもは新しい先生に慣れるのに時間がかかる。
教室長が頻繁に代わる。前の教室長は良かったが、その前と今はいまいち。
費用が高いがそれに見合う結果がついてこない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
家から近く、一対一の授業にしては授業料が安い。科目ごとに授業数をとる形ではないので、複数科目を見てもらえる。
息子が無理なく通えてるところ。個別に授業内容を考えて進めてくれるところ。振り替え適応が柔軟。
塾長先生が子どもの性格などをよく理解してくれて、子どもに合った指導をしてくださった。
同じ教室内で、大学受験の生徒を見ながら勉強できるので、刺激を受ける事ができる。
マンツーマンで丁寧に対応してくれている。
子供が希望する講師を探してくれた。
個人の状況によく対応してくれる。