能開センター 高校受験 塾 甲信越・北陸の評判・口コミ

現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者819人による、高校受験 塾 甲信越・北陸別 比較・評判の内、能開センターを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
新潟県76.1点(第1位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

利用者の声

コメント総数:14

良い点

  • 50代/女性 50代/女性

    先生が真剣に向き合ってくれ、相談しやすかった点。通塾する生徒自体が、意識が高く、切磋琢磨できる環境だった点。

  • 50代/男性 50代/男性

    定期テスト(500点満点)の成績が50点程度上がった。学校の授業よりもわかりやすい。苦手科目が無くなった。

  • 50代/女性 50代/女性

    勉強するようになり、志望校に合格することができたこと。

  • 50代/女性 50代/女性

    講師の先生方が親身になって相談に乗ってくれた点。

  • 50代/女性 50代/女性

    授業外でも個別に細やかな指導をしてもらえた。

  • 40代/女性 40代/女性

    大学受験を目指したカリキュラム。

  • 50代/男性 50代/男性

    受験に対する情報が適切だった。

  • 50代/女性 50代/女性

    講師先生と生徒との距離感。

気になる点

  • 50代/女性 50代/女性

    机、椅子、教室の狭さ、窓のない閉塞感は改善して欲しい点でした。競争心を煽りすぎているような指導も、子供にはキツそうでした。

  • 50代/男性 50代/男性

    塾通いが忙しくいつも疲れている。所在地が車での送迎が必要なため、親の負担も多い。費用の負担も大きい。

  • 50代/女性 50代/女性

    教室の環境が良くない。狭くて天井が低くて、少し息が詰まる感じがした点。

  • 50代/男性 50代/男性

    子供が学力が上がればよいという考えになっている。

  • 50代/女性 50代/女性

    駐車場が不十分なため、送迎時に渋滞が起きる。

  • 50代/女性 50代/女性

    もっと早くからの進路指導をしてほしかった。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

高校受験 塾 甲信越・北陸ランキング トップへ

高校受験 塾 甲信越・北陸の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
成績向上・結果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ情報提供
都道府県別
ランキング
新潟県山梨県長野県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。