高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者339人による、高校受験 個別指導塾 北海道別 比較・評判の内、ニスコパーソナルを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() |
69.67点 |
B.適切な受講料 | ![]() |
64.08点 |
C.講師 | ![]() |
69.30点 |
D.カリキュラムの充実度 | ![]() |
64.43点 |
E.自習室の使いやすさ | ![]() |
65.85点 |
F.教室の設備・雰囲気 | ![]() |
67.63点 |
G.通いやすさ・治安 | ![]() |
73.64点 |
H.スタッフ | ![]() |
68.82点 |
I.入試情報 | ![]() |
62.30点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
自分のペースでライバルがいないので、怠け気味。たるんできたので、今春からニスコ進学スクールの集団塾へも通っています。
自習室にスタッフが誰もいなくて放置されているようだった。
どの程度成長しているかの可視化をもっとしてほしい。
希望する日時が埋まっていていることも多かった。
講師によって教え方が微妙に違っていた。
実際の成績が上がらなかった点。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 個別指導塾 北海道の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
通塾するようになり勉強の仕方から学んだ結果、成績が伸びた。自宅だと誘惑が多く集中できないが、自習スペースがあることが助かる。
集団で受けるよりは、個人的に受ける方が質問しやすく、進み具合も調整してくれるので良かった。
選択してる教科以外の科目もプリントをくれたりして勉強できる曜日を設けてくれていた。
講師の方が良い人が多く、以前の塾よりも通いやすいと子供は話していた。
個別にあった指導をしてくれた。学校でのトラブルにも心配してくれた
担当の先生の、子どもに対する熱心さ、観察力が良かったと思います。
部活動の都合に合わせて時間帯を調整してもらった。自習室の利用。
自ら自習室を使ったりと、子供の勉強する意欲は継続できている。
進んで宿題をやるようになった。成績を気にするようになった。
個別指導のため苦手なところを強化してくれたこと。