高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者656人による、高校受験 個別指導塾 北海道別 比較・評判の内、個別教室のトライを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合4位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 4位 | 70.2点 |
B.適切な受講費用 | 4位 | 62.7点 |
C.講師 | 4位 | 70.3点 |
D.カリキュラムの充実さ | 4位 | 69.0点 |
E.教室・自習室 | 4位 | 69.4点 |
F.通いやすさ・治安 | ![]() | 74.4点 |
G.スタッフ | 5位 | 71.3点 |
H.情報提供 | 5位 | 69.3点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 66.2点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 69.4% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
個別といっても1つの部屋の中に仕切りがあるだけで、たくさんの人が勉強しているので、集中できない子もいるかもしれない。
塾長の地域の高校の情報不足に驚いた。自分の方が情報を持っており意味のない面談でがっかりした。お金払っているのに。
生徒が急に増えたが教室の移転までに時間を要して自習スペースの確保が大変だったとの事。
臨時の講師は人により相性があわない場合があった。
お金に関すること、次回の授業時間などが不透明。
先生が変わってから本人のやる気がなくなった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
子供の性格も分かってくれて子供に合った勉強の仕方やモチベーションを上げてくれたこと。
先生とマンツーマンでするので自分の苦手部分を集中してする事ができた。
担当してくれた学生さんの指導は子どもに合わせた指導で良かった。
通うようになってから成績が上がり希望の進学に合格できた。
マンツーマンなので苦手部分をしっかり教えてくれる。
先生も塾長も親身になって相談にのってくれた。
志望校にあわせたカリキュラムを用意してくれる。
成績だけでなくいろいろなことを相談できた。
講師との関係が良好で楽しく勉強に取り組めた。
子供の苦手な部分を重点的に教えてくれた。
本人の理解力に合わせた指導をして頂けた。
個別なのでマイペースで勉強が出来る。