現役高校生を対象とした個別指導塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者1,096人による、大学受験 個別指導塾 現役 近畿別 比較・評判の内、京進の個別指導 スクール・ワンを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合5位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() | 77.4点 |
B.適切な受講費用 | 7位 | 67.6点 |
C.講師 | ![]() | 78.8点 |
D.カリキュラムの充実さ | 4位 | 75.0点 |
E.教室・自習室 | 7位 | 74.9点 |
F.通いやすさ・治安 | 5位 | 81.6点 |
G.スタッフ・チューター | 6位 | 76.5点 |
H.情報提供 | 5位 | 75.4点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 75.0点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 85.6% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
逆に怒られることがなくて、だれてしまうことがあった。
買わされた中で、あまり使わなかったテキストもある。
復習テスト等がなく、反復した勉強ができなかった点。
買った教材を授業で使うことなく、無駄になったこと。
先生によって知識がバラバラなことがありました。
一度も使わなかった教材があって無駄になった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
勉強に対する意欲が上がり、分からない事があっても聞ける場所があるという安心感に繋がる。
先生1人に対して生徒2人だからずっと見られている感じではなかったのがよかった。
少し気が緩んでる時に真剣に注意してくれたことで、もう一度やる気が出たこと。
対応がとても丁寧で生徒のことを第一に考えてくださっていると感じた。
目上の方とのコミュニケーションや自分の学びたいことを学べる。
先生との距離が近く分かりにくいところを教えてもらいやすい。
先生がとてもいい人が多く、温かい人柄の方が多かったです。
とても親身に教えていただき二人三脚で頑張れた感じがした。
専門科目を学んでいる大学生に直接教えてもらえたこと。
最後まで真剣に親身になって受験に戦ってくれたこと。
勉強のモチベがあがり、自習室にいくと集中できる。
分からないところをわかるまで何度も教えてくれた。