過去6年以内に行政書士の試験を受験し、勉強方法に通信講座を利用した893人による、通信講座 行政書士別 比較・評判の内、ユーキャンを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.入会のしやすさ | 4位 | 66.4点 |
B.カリキュラムの充実さ | 4位 | 65.6点 |
C.受講のしやすさ | 4位 | 64.5点 |
D.教材・テキスト | 4位 | 65.3点 |
E.サポート体制 | 4位 | 62.1点 |
F.適切な受講料 | 4位 | 63.6点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
最終的には合格できなかったのと、そもそも選択問題には太刀打ちできたという実感があるが、その後の短文を書く問題には対応できなかった。その点で大きく点が取れなかった。
追加、追加で有料の追加講座を案内してくる。DVD集中講座や足りない部分を煽って追加を案内してくる。また、試験が終わった後すぐに翌年の講座の案内をしつこくかけてくる。
普段もそうですが、模試試験はあるものの、自分の管理で行うので、モチベーション維持は大変と思いました。(通信なので承知はしています)
質問がメールでしかできず、返信まで時間がかかるし1日の質問数が制限されている。メールでは細かな表現が伝えにくい質問もあると思う。
不合格となって継続して受講する場合の受講料金が割高なところ。通常料金の半額程度でもよいのではないか・・・
テキストの出来が悪く、質問にまともに答えない。完全にやる気を無くし、途中で投げ出した。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
受講期間の自由が効いたこと。試験には合格できず、行政書士の資格を取れなかったのは不満であるが、行政書士試験対策を行うことで学んだ知識を使用して、経験者枠の公務員試験に合格した。
ボリュームが適量だった。短時間で学習するためには、必要な部分が集中していた。足りない部分はあるけれども、最低限必要な部分を集中して学習できる。
実績のある会社なので、『この教材を頑張って取り組めば合格できる』と高いモチベーションを維持できたことです。
受験までのテキスト配分が無理なく適切な量で、仕事をしながらでも続ける事が出来た。受講料も適正と感じた。
初心者は、勉強への取り掛かりのハードルがあまり高くないように感じられると思う。
初めて学習する人にマンガなど交えて理解を促す工夫が随所に見られて良かったです。
独学では何から始めるか分からないから、丁寧に基礎から説明があったのでよかった。
他の資格はユーキャンのテキストだけで取得できた実績があり、最初は信頼していた。
テキストが法律別にあったので、勉強をするのにストレスを感じにくかった。
その資格に必要な教材の基本は揃うので本屋等で探さなくていいのでいい。