高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者1,026人による、高校受験 個別指導塾 北関東別 比較・評判の内、いばしん個別指導学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合6位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 5位 | 64.2点 |
B.適切な受講費用 | 6位 | 54.5点 |
C.講師 | 6位 | 64.1点 |
D.カリキュラムの充実さ | 6位 | 63.7点 |
E.教室・自習室 | 6位 | 66.5点 |
F.通いやすさ・治安 | 5位 | 71.1点 |
G.スタッフ | 6位 | 68.0点 |
H.情報提供 | 6位 | 65.0点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 61.5点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
茨城県 | 63.6点(第7位) |
※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 60.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:15件
本人の能力もあると思うが、成績向上があまり認められなかった。
テストの成績(合格率など)がもう少し分かりやすいとよかった。
講師が忙しすぎて、保護者対応がおいついていない。
成績自体は、それほど伸びた訳ではなかった点。
曜日や時間の選択が大変だった。
値段が高い。塾長が苦手。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
過去の通塾生の模試結果と進学先を踏まえた進路指導が行われる。
希望の高校に合格できたので良かったと思う。
テキストがしっかりしていてとても良かった。
わからないところは丁寧に教えてくれた。
苦手な教科の勉強法を指導してもらえた。
私の職場と塾が近く、迎えが楽だった。
志望校に対する情報提供が適切だった。
子供が希望する高校に進学できた。
勉強時間を確保できた。