現役高校生を対象とした個別指導塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者1,424人による、大学受験 個別指導塾 現役 首都圏別 比較・評判の内、TOMASを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 5位 | 74.7点 |
B.適切な受講費用 | 6位 | 64.7点 |
C.講師 | 6位 | 76.8点 |
D.カリキュラムの充実さ | 6位 | 71.2点 |
E.教室・自習室 | 4位 | 76.1点 |
F.通いやすさ・治安 | 5位 | 82.4点 |
G.スタッフ・チューター | 6位 | 75.1点 |
H.入試情報 | 6位 | 71.7点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 70.9点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 73.4% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:16件
金額が高い。アルバイトの講師とプロの講師で分かりやすさや知識の深さに格差がある。
授業外(特に自習室で勉強している時など)でも質問しやすい環境にしてほしい。
約2年間通ったが先生とのコミュニケーションがあまり上手くいかなかった。
色々な入試情報を教えてくれたが、締切期限がすぎていたものがあった。
こちらからアクションを取らないでももう少し色々して頂きたかった。
自転車通学だったため、夜遅くなる時は変な人に絡まれた。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
スタッフの方が親切で、安心して通塾できた。面談が時々あったため進路についてよく相談できた。
スタッフ全員の対応が良かった。また先生も親しみやすく分かりやすかったので成績が伸びた。
先生方がとても親身になってくださったので、教員を目指す気持ちがより強くなった。
先生たちの年齢も近く、話しやすい、相談しやすい、非常に支えになってくれた。
入試までのカリキュラムを作成し、それに沿ってやっていくので、安心感があった。
1対1だから周りに合わせる必要がなく自分のわからないところを聞ける。
カリキュラムの正確性。面談など個別対応の充実度。
個人の希望に合わせて柔軟に対応していただいた。
受験の最後の最後まで一緒に対策を練ったこと。
一対一のため質問がしやすい環境であったこと。