過去3年以内に未就学児および小学生を対象としたスイミングスクールに子どもを半年以上通わせたことがある7,757人による、キッズスイミングスクール別 比較・評判の内、コナミスポーツクラブ 運動塾を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.入会手続き・特典 | 9位 | 70.6点 |
B.衛生管理 | - | 69.6点 |
C.施設の充実度 | 10位 | 69.5点 |
D.安全管理 | 9位 | 72.2点 |
E.インストラクター | 8位 | 72.2点 |
F.カリキュラム | 7位 | 71.2点 |
G.レッスン効果 | 7位 | 70.6点 |
H.保護者へのサポート体制 | 5位 | 63.9点 |
I.レッスンの受けやすさ | - | 68.7点 |
J.通いやすさ | 7位 | 74.0点 |
K.コストパフォーマンス | 10位 | 67.4点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 70.0点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
北海道 | ― | |
東北 | ― | |
関東 | 69.2点(第8位) | |
甲信越・北陸 | ― | |
東海 | 68.4点(第7位) | |
近畿 | 70.8点(第5位) | |
中国・四国 | ― | |
九州・沖縄 | 72.8点(第4位) |
※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
未就学児(0歳〜3歳) | 74.6点(第2位) | |
未就学児(4歳〜6歳) | 71.1点(第4位) | |
小学生 | ― |
※学齢別部門結果はランキングを学齢別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 81.8% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 89.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:16件
入会や曜日変更のために朝早くから並ばなくてはいけないこと すべてが電話連絡なこと。学校の時間が合わなくても、必要な級数に届いていないと次のクラスへの時間変更ができないこと。
大人と施設が共有のため、子供らがマスクしていても高齢者がマスクなしでお喋りするのが気になる。子供らが着替えているスペースに、高齢者がつっきるのが気になる。
振替の空きがなさすぎる。振替登録初日で1〜2枠しかなく、月間を通してアクセスしても振替クラスがない。土日のクラスに集中していて、保護者の待つスペースがない。
テスト日の練習量が少ない。コースに人数が多いと、テストに掛かる時間を逆算してテスト開始するので、人数の多いコースだと必然的に練習の時間は少なくなる。
5年の間に会費が2回も上がり、一回の値上がり額が千円ずつ近く上がっている。せめて500円ずつでは。もともと他のスイミングスクールより会費も高いのだから。
テストの結果について、詳細なフィードバックがないまま、同じ級に数ヶ月滞在していると、どれだけ娘が指導内容を理解しているのかもよくわからない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
振替もしやすくコーチも親切で子どもに対しても優しく話しかけてくれたり、親子一緒にスキンシップをとりながら楽しんだりできること。
利用しやすい料金設定と、細かく分けられた進級制度で無理なく続けられる。指導者の方の人柄も子供に合っていて楽しく通えている。
最初の頃は、嫌がって大変だった時に無理やりさせるのではなく、話かけてもらい子供のペースに合わせてもらえた所。
目に見えてスイミングが上達したこと。水への恐怖心がなくなったこと、スイミングを楽しめるようになったこと。
水泳が授業で少なくなっていたこの夏に体力維持や学校家以外の人と触れ合う場所になっていて楽しんでいました。
通いやすい立地で、細かいレベルがあり、合格して上のクラスに行くことが子供のモチベーションになっている。
泳げなかったところから、4泳法泳げるようになり、やる気とやり遂げた自信と達成感を得たこと。
子供が水を、怖がらなくなった。ご飯をたくさん食べるようになった。楽しそうに通っている。
しっかりと泳げるようになってきている。ふざけていたりあぶない場面ではきちんと叱っている。
水を怖がらない。周りの子供に合わせることを学んだ。コーチの話を聞けるようになった。