KATEKYO学院
68.4点
子供のみならず親にも、長野県の高校入試の特徴や、合格圏の内申と点数とのバランス等詳しく解説してくれる機会を設けてくれ、親としても勉強になり心強かった。(30代/女性)
68.4点
子供のみならず親にも、長野県の高校入試の特徴や、合格圏の内申と点数とのバランス等詳しく解説してくれる機会を設けてくれ、親としても勉強になり心強かった。(30代/女性)
68.0点
入室、退出時に届くメールや授業内容もメールで届くのでどんな勉強をしたのかが分かって嬉しい。少人数なので、分からないところは先生に聞きやすいと言っています。(30代/女性)
67.3点
本人にはわかりやすくて成績もあがって良かったみたいです。(40代/女性)
66.9点
自習室の使い勝手の良さ。個別に模試後講評をいただき、勉強の方向性がみいだせた。(40代/男性)
66.8点
来年の受験生なのでまだわからないが、宿題やクリアテストがあるので、家庭学習を必ずやるようになったこと。(50代/女性)
66.0点
先生がひとりひとりをしっかり見てくれるところ。生徒の性格や生活に合った先生を担当につけてくれたり、その子にあった勉強法を見出してくれるところ。(40代/女性)
66.0点
入塾より着実に成績が上がり、家庭勉強の習慣が付いた。それによって、進路の幅が広がり受験に対して向き合う姿勢が出来た。(40代/女性)
66.0点
受験に必要なことを中学入学時点から知れた。子どもも受験についてを早い頃から意識することができた。宿題があり勉強をよりしなければ行けない状況になった。(40代/女性)
65.6点
いつも楽しかった、あっという間に時間が過ぎてしまったと言っていたので、講師の授業の進め方、指導の仕方は良かったと思います。(50代/女性)
63.7点
子供の勉強しようとする気持ちを高めてくれた。自習室が解放されていたので家よりも集中して勉強できた。(50代/女性)
60.5点
塾の先生は怖そうのイメージをなくした、もっと前から通えば良かったと娘が言っていました。(40代/女性)
規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.0点以上の企業です。
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した1,253人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業32社を対象にした「高校受験 個別指導塾 甲信越・北陸」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「高校受験 個別指導塾 甲信越・北陸」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「高校受験 個別指導塾 甲信越・北陸」選びにお役立てください。
サンプル数
1,253人
この高校受験 個別指導塾 甲信越・北陸ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら