TOEIC(トーイック)とTOEFL(トーフル)の違いって?

  • TOEICとTOEFLの違いって?

 日本国内ではさまざまな英語関連の資格試験が実施されています。なかでも有名なテストといえば「TOEIC(トーイック)と「TOEFL(トーフル)」の2つ。受験したことはなくとも、名前だけは知っているという人も多いはずです。これから英語の勉強をはじめようと思っている方、あるいは既にスタートしている方ならば、これらの試験にチャレンジしたいと考えているかもしれません。
 とはいえ、どことなく名称が似ているTOEICとTOEFL。実際のところ、どのような違いがあるのかご存知ない方もいらっしゃるでしょう。ここではTOEICとTOEFLの違いを3つご紹介します。
 TOEICとTOEFLは、試験の目的が大きく異なります。TOEICとは「Test Of English International Communication」の略。こちらは英語による実践的なコミュニケーション能力が評価されるテストです。試験はリスニングとリーディングで構成されており、日常会話やビジネス会話がよく出題されています。そのため日本においては、英語能力を重視する外資系企業や大手企業の海外事業部で、TOEICスコアの提出を求められることが多くなっています。

 一方のTOEFLは、「Test Of English as a Foreign Language」の略。日本をはじめ、英語を母国語としない国の人たちを対象に実施されているテストです。TOEFLは海外留学のための試験で、アメリカやイギリス、オーストラリアなどの教育機関において入学・卒業の基準として用いられています。 これに準じて試験もアカデミックな内容となっており、先に述べたTOEICとは異なる勉強法が必要だといえます。

 つまり、TOEICは「ビジネスに活かしたい」「日常会話を身につけたい」という人のための英語能力試験であり、TOEFLは海外で不自由なくキャンパスライフを送るために必要なテストなのです。
 TOEICの試験時間は2時間。リスニングテスト45分(100問)、及びリーディングテスト75分(100問)で構成されています。試験中に休憩時間はなく、45分のリスニングテストが終了したらそのままリーディングテストへと移ります。

 これに対してTOEFLの試験時間は約4〜4.5時間。TOEFLの試験は4つのセクションで構成されているため、おのずとTOEICよりも試験時間が長くなっています。試験前半はリーディングテスト60〜80分とリスニングテスト60〜90分。10分の休憩を挟んだのちに、後半はスピーキングテスト20分とライティングテスト50分(Integrated Task 20分、Independent Task 30分)が行われます。

 TOEFLでは長丁場の試験でスキルを発揮するための集中力が求められます。そのことを念頭に入れて試験勉強に取り組むとよいかもしれません。
 TOEICとTOEFLは試験形式も異なります。TOEICは紙とペンを使う一斉試験ですが、TOEFLは会場へチェックインした順に受験できるiBT試験(Internet-based Test)です。

 TOEICはマークシート方式。試験当日には問題用紙と解答用紙が配られます。会場で音声を聴いたり問題用紙を読んだりして答えを選び、解答用紙にマークします。大勢の人が集まる試験会場で緊張しすぎないよう、事前準備やスケジュール確認をすることが重要です。

 TOEFLでは試験会場にパソコンが用意されており、それを用いてテストが行われます。受験者はマウスを握り、頭にヘッドセットを装着して全セクションの試験を受けることになります。スピーキングテストも対面ではなく、ヘッドセットのマイクに向かって喋る録音形式。独特な試験形式であるため、パソコンを使用した実践的なテスト対策が有効だといえるでしょう。
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。