2016年06月04日 10時10分

コンボとセットの意味は違う?ドリンクセットを英語で注文する方法

ファストフード店で活用できる! 英語でスムーズに注文するポイントを紹介 [拡大する]

ファストフード店で活用できる! 英語でスムーズに注文するポイントを紹介

 マクドナルドをはじめ、バーガーキングやサブウェイなど、アメリカ発の飲食店は日本にも数多く存在する。そんな馴染みのあるファストフード店は、海外へ行った際にも利用する人が多いだろう。そこで今回は、海外でスムーズに注文するために覚えておきたい、ポイントを5つ紹介していこう。

【1】注文を始めるときは「I’ll have〜(〜を注文したい)」から始める

 注文を始めるとき、「〜を注文したい」「〜がほしい」と伝えたいときには、「I’ll have〜」というフレーズを使うといいだろう。たとえば、SサイズのコーヒーとMサイズのフライドポテトを注文するときは、「I'll have one small coffee and one medium French fries.」のように注文しよう。

【2】セットメニューは英語で「combo」

 次に覚えておきたい単語は日本語で言う「セット」。英語では「combo」と表現する。たとえば、ハンバーガーMセットと、飲み物のコーラをセットで注文したい場合には「I’ll have one medium hamburger combo, drink is cola, please.」のようにスタッフに伝えよう。

【3】注文の最後には「That’s it.(以上です)」で締める

 最後に「(注文はこれで)以上です」と言いたいときは、「That’s it.」を使おう。このフレーズのあとに、「For here? To go?」と質問された場合は、「店内でお召し上がりになりますか? それともお持ち帰りですか?」と聞かれているので、そのまま、店内であれば「For here」、持ち帰りならば「To go」と返答すればよい(※イギリスでは「To go」ではなく「Take away」)。

【4】店員が早口でわからないときの尋ね方

 ファストフード店などの混雑しやすいお店はスピードが勝負。そのため、スタッフが早口で何を言っているのか聞き取れないことがある。そのようなシーンでは、「Pardon me.」や「Sorry, what did you say?」で「何ておっしゃいましたでしょうか」と訪ねよう。

 また、「Please say that again.」で「もう一度おっしゃっていただけますか」、「Please say that again more slowly.」で「もう一度ゆっくりおっしゃっていただけますか」と言うのもオススメだ。

【5】ファストフード店は基本的にセルフのドリンクバー

 海外と日本のファストフード店の大きな違いは、ドリンクがセルフかどうか。海外ではドリンクを頼むと、空の紙コップ渡され、ドリンクバーで自由に何度も飲むことができる。日本ではレストランのドリンクバーコーナーなどがあるが、ファストフード店ではほとんどがワンドリンク制。そのため、海外では気軽にセルフのドリンクバーが楽しめるのだ。

 今回紹介したポイントを覚えてしまえば、海外のお店でも戸惑うことはないだろう。日本でも馴染みのあるお店であっても、海外だと違ったメニューが楽しめるので、現地ならではの“ファストフード”を味わってみてはいかがだろうか。

(記事/THE RYUGAKU)

>>さっそく確認! “日常会話レベル”で人気の「英会話スクール」ランキング

>><あわせて読みたい>いくつ知ってる? 米国で人気ファストフード【10選】

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。