2015年07月15日 09時54分

“修正液”は英語で何? 身近な「文房具」の英単語15選

「修正液」を英語で言うと? 身近な文房具の英単語を紹介 [拡大する]

「修正液」を英語で言うと? 身近な文房具の英単語を紹介

 我々が普段使っている文房具の中には、カタカナ表記のものがたくさんある。だが実は、その多くが和製英語であることをご存じだろうか。外国人と話す時にそのまま使って、恥ずかしい思いをしないように、下記に紹介する身近な文房具15個の英単語を身に付けておくといいだろう。

【1】シャーペン
 シャーペンの英語は、「シャープペンシル(sharp pencil)」だと思ったら大間違い。正しくは、「mechanical pencil」という。

【2】蛍光ペン
 テキストに目印を付ける時に便利な蛍光ペン。英語では、「マーカー」と言いたくなるが、これも違う。正しくは、「highlighter」で、蛍光ペンで線を引くことを「highlight(動詞)」と言う。

【3】修正液
 修正液の英語は、修正液そのものを想像すると分かりやすい。「whiteout」と言い、名詞としても動詞としても使える。

【4】名刺
 名刺はビジネスシーンで使うことが多いが、それを英語で何と言うかは意外と知らない人が多い。名刺は英語で「business card」と言う。

【5】付箋
 付箋は英語で、「post-it」「sticky note」などと呼ばれる。「post-it」は商品名だが、そのまま「付箋」という意味で広く使われている。

【6】ホチキス
 和製英語の代表格ホチキスは、英語で「stapler」と言う。日本のホチキスという呼び名は、発明した人物の名前に由来している。

【7】定規
 定規は英語で「ruler」。知っていれば簡単に思い浮かぶ単語だが、意外と知らない人が多い。

【8】輪ゴム
 ゴムもカタカナで表記されているが、英語ではなくオランダ語が由来のようだ。英語では、「rubber band」「elastic band」と言う。

【9】ダンボール
 ダンボールを英語で言うと「cardboard」。ダンボール箱は「cardboard box」という。食器棚を指す「cupboard」と発音が似ているので注意が必要。

【10】ガムテープ
 ガムテープは英語で「duct tape」と言う。ダンボールと一緒に使うことが多いので、併せて覚えておくといいだろう。

【11】シール
 シールを英語で言うと「sticker」。日本でも「ステッカー」として知られているが、英語では「スティッカー」と発音する。

【12】プチプチ(緩衝材)
 割れ物を梱包する時になどに使うプチプチは、日本語の正式名称ですら正しく言えるか怪しい人が多いのではないだろうか。英語では「bubble wrap」と言う。

【13】画びょう
 画びょうは英語で「push pin」。日本語でも「押しピン」と呼ばれることがあるので、比較的覚えやすい英単語といえる。

【14】電卓
 電卓は英語で「calculator」と言う。何となく知っているけど、スペルと発音が難しいので、うろ覚えの人も多い。

【15】単語帳
 紙の束がリングで留められた試験勉強の必需品は、英語で「flash card」と言う。

 外国人と話す時以外でも、ふとした時に身近な物の正しい英単語の知識があると、周囲から感心されること間違いなしだ。この機会にぜひ覚えておこう。

(記事/THE RYUGAKU)

>>「通いやすさ」で選ばれた【英会話スクール】ベスト10

>>飲酒・風俗・麻薬・喫煙… 「知らない」が“命取り”日米の規制の違い

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。